>>予防接種の総合ページはこちら
>>定期接種の早見表はこちら
任意接種の早見表
| ワクチン名 | ワクチン | 予防できる病気 | 接種年齢 | ![]() |
| A型肝炎(VPD) | 不活化 | A型肝炎 | 1歳以上 | ![]() |
| B型肝炎(HBV) | 不活化 | B型肝炎、 将来の膵臓がん |
生後すぐ~ | ![]() |
| ロタウイルス | 生 | ロタウイスル感染症 | 生後6週目以降 | ![]() |
| 水痘ワクチン (※1) |
生 | 水疱瘡(みずぼうそう) | 水疱瘡にかかっていない、あるいは感染の可能性が発生してから3日以内の1歳以上 | ![]() |
| ムンプスワクチン | 生 | おたふくかぜ(流行性耳下腺炎) | おたふくかぜにかかっていない1歳以上 | ![]() |
| インフルエンザ | 不活化 | インフルエンザ | 全年齢(一般的には1歳以上) | ![]() |
ワクチン:不活化
予防できる病気:A型肝炎
接種年齢:1歳以上


ワクチン:不活化
予防できる病気:B型肝炎、将来の膵臓がん
接種年齢:生後すぐ~


ワクチン:生
予防できる病気:ロタウイスル感染症
接種年齢:生後6週目以降


ワクチン:生
予防できる病気:水疱瘡(みずぼうそう)
接種年齢:水疱瘡にかかっていない、あるいは感染の可能性が発生してから3日以内の1歳以上


ワクチン:生
予防できる病気:おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)
接種年齢:おたふくかぜにかかっていない1歳以上


ワクチン:不活化
予防できる病気:インフルエンザ
接種年齢:全年齢(一般的には1歳以上)


(※1) 水痘ワクチンは、2014年10月から定期接種化される予定です。
